忍者ブログ

 [PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 健康のためにゴルフをしよう! 



人はみなそれぞれ、健康に気を使っていると思います
(自分独自の健康法)。

私の健康法!それは、何といってもゴルフです。

普段はゴルフの打ちっぱなしで
全身の筋肉を使い、心地良い疲労感を…

そして月に1度、友人の会員権を利用させてもらい、
待ちに待ったゴルフラウンドへ!

ゴルフって、広大な敷地面積を
使っているじゃないですか(20~30万坪)。

その中に小さな山があれば谷もあり池もあり、
様々な障害物も…もちろん、
それを上手く避けるのがゴルフの醍醐味でもあります。

その上、ゴルフは健康にも持って来い!
の背景でもあるわけです
(ストレス発散にもうってつけ)。

ゴルフは1ラウンド=18ホール、
1ラウンド約4~5時間歩くことになります。

距離にすると7~8km、広大な自然を背景に
堪能することもできるわけです。

こんな距離、そうそう歩くこともありません。

春秋のゴルフは快適で歩いていても気持ち良く…
夏のゴルフは歩くたびに汗をかき、
ボールが明後日の方向へ飛べば走り…

それでもゴルフは、私にとって大事な宝物!

当然、健康の秘訣でもあります!

みなさんも、何か自分独自の
健康法を何か持っていますか?
PR


 勝負強くなる 

ゴルフはメンタル面が非常に影響するスポーツです。 

練習ではうまくいくのに、本番になるとうまくいかない
経験はありませんか?

ゴルフにおける練習のときの技術を
本番に直結させ具現化させる方法があります。

ゴルフに関する書籍の多くは「技術面」に関することは
詳しく記述されておりますが、

「メンタル」についてはほとんど記述がありません。

心のクセを上手にコントロールすることで、勝負強さが身に付き、
思い通りのゴルフができるようになります。

イメージ通りにショットが決まる!『ゴルフ脳』強化プログラム